英会話は全クラス少人数制・月謝制です。
テキストは全クラス約1~2年に1回購入いただきます。
※テキストは、2,500円~3,400円程です。
担当 ネイティブ講師
幼児クラスでは、英語を母国語とする子供たちが学ぶのと同じシステムでありながら、日本人向けにシンプルにしたカリキュラムを用いて、お遊戯や工作、ゲームや絵本の読み聞かせなどを通して自然な形で英語に触れ合う機会を提供します。
また将来的な小学生向けの本格的な学習に備えて、フォニックス(発音練習)に力を入れてまいります。自らが正しく発音を身につけることで、ネイティブスピーカーの微妙な発音の違いも聞き分けられるようになっていきます。
担当 ネイティブ講師
親子クラスでは、ネイティブの先生と一緒に、歌や絵本、お遊戯などを通じてお子さんの英語耳を育てるだけでなく、お父さん、お母さんにも同じ内容を学ぶ機会を提供します。英語に自信のない方でも、私たちの指導法に触れ、講師から指導法を学ぶことで、自身の学習になるだけでなく、ご家庭でお子さんと一緒に英語の学習を楽しむことができるようになります。
担当 ネイティブ講師
小学生のクラスは、学年、英語学習時間に応じて編成されます。リスニングとスピーキングの力を重視しながら、読み書きの練習も行います。授業の流れとしては、まず講師からの説明でテーマとなる文法を学び、その文法を実際に使って会話をすることで習得していきます。日常生活のシチュエーションでのロールプレイや、ゲーム形式の活動を通じて、楽しく英語を学ぶことができます。また英検などの試験対策もカリキュラムに取り入れており、授業を通じて自然と試験対策が進められるようになっています。
担当 ネイティブ講師
中学生と高校生クラスでは日常英会話だけでなく、中学・高校で学ぶ授業内容を意識しつつ、ネイティブ講師が文法の説明を行っていきます。ネイティブならではの視点からの説明は、実践に即しており、お子さんの英語学習に非常に有益です。実際に英語を使ってコミュニケーションを取ることによって、学習意欲も高まります。入試のリスニング・スピーキング対策としてはもちろんのこと、将来役に立つ英語力を身につけるための準備として、TOEICなどの対策も行っています。
担当 ネイティブ講師
社会人クラスはお一人お一人の英語力、及び通学できる曜日などによりクラスが決まります。初級クラスは講師と文法を学びつつ、日常の出来事などを話題にしながら、英語での自己表現を学んでいきます。中級・上級クラスはテキスト以外にも、新聞・雑誌などを用いたり、また最近の話題を取り上げたりして、会話力に磨きをかけます。
シニアクラスは社会人クラスよりも、よりスピーキングに重きを置き、英語を楽しんで使うことに重点を置いております。社会人・シニアどちらのクラスも、さまざまな日常的な場面を想定し、すぐに使える英語を学んでいただけます。
社会人クラスでは、個々の英語力や通学可能な曜日に基づいてクラスが編成されます。初級クラスでは、講師と一緒に文法を学びながら、日常の出来事を話題にして英語で自己表現する能力を身につけます。中級・上級クラスでは、テキストだけでなく、新聞や雑誌などを使ったり、最新の話題を取り上げたりして、会話力を向上させていきます。
シニアクラスでは、よりスピーキングに重点を置き、英語を楽しみながら使うことに焦点を当てています。社会人クラスとシニアクラスの両方で、日常のさまざまなシーンを想定し、即座に使える英語を学ぶことができます。
担当 日本人講師
このクラスでは日本人講師と英文法を学習したあと、実際にその文法を英会話練習して「聞く・話す・読む・書く」の4技能を習得していきます。単に暗記するだけではなく、実際にそれを使って会話をすることで、しっかり英語が身につきます。
ネイティブ講師の英会話クラスとの違いは、英会話クラスは4技能の「聞く・話す」に重点が置かれるのに対し、こちらは「読む・書く」に重点が置かれると思っていただけるといいと思います。
小学生文法クラスでは、日本人講師による英文法指導の後、実際にその文法を使って英会話の練習を行い、”聞く・話す・読む・書く”の4つのスキルを習得していきます。ただ単に暗記するだけではなく、実際に文法を活用して会話をすることで、英語をしっかりと身につけることができます。ネイティブ講師の英会話クラスとの違いは、英会話クラスが”聞く・話す”に重点を置いているのに対し、当クラスでは”読む・書く”に重点を置いているとお考えいただけると良いと思います。
担当 日本人講師
中学校文法クラスでは、学校での定期試験、高校入試、さらには大学入試を見据えて、単なる暗記ではない論理的な理解を深める指導を行います。英語は数学などと同じで、基礎がしっかりと理解できていないと、上達が困難です。しっかりと英語の仕組みをしっかりと学び、応用する能力を育みます。
保護者の方々の中には、試験の点数を取るためだけに勉強した英語は大人になって全く役に立っていないと感じる方もいらっしゃるかもしれません。SESAME Global Englishでは試験に有効な指導を提供すると同時に、実際に英語を使う状況でも役に立つ教育を行っています。